あいか

韓国旅行

【ソンス】日本でも大人気の「I’m donut ?」が韓国にオープン!行ってみた感想

日本でも行列が絶えない人気ドーナツ店「I’m donut ?」が、ついに韓国・ソンス(성수)にオープンしていました!「I’m donut?Seoul(アイムドーナツ?ソウル)」9月27日にオープンしてから約1か月ほど経っていましたが、私が先...
韓国旅行

10回韓国へ行った私が実践!入国審査を“最速で抜け出す”3つのコツ

私は韓国が大好きで、これまでに10回ほど韓国を旅してきました。今でも定期的に、日本に帰ったりしています。韓国へ行くときは、毎回ワクワクしながら空港に降り立つんですが一番最初に待ち構えているのが、入国審査の長い列!せっかく韓国に着いたのに、長...
韓国料理

カロスキルで見つけたおしゃれカフェ『공명(コンミョン)』

旦那さんの用事でソウルまで来たので、久しぶりにカロスキルをお散歩してきました。おしゃれで人気なカフェがあるということで、連れて行ってもらいました。ソウルの中でもおしゃれで落ち着いた雰囲気のエリアで、歩いているだけでも気分が上がります。カフェ...
韓国旅行

韓国旅行に必須!K-ETA(韓国電子旅行許可)のメリットと申請方法を徹底解説【スマホで簡単】

韓国旅行を計画している方にとって、絶対に知っておくべきなのが K-ETA(Korea Electronic Travel Authorization:韓国電子旅行許可) です。K-ETAはケーイータと読みます。日本から韓国に短期で旅行や出張...
韓国旅行

カンジャンシジャンで本場のユッケを満喫!韓国の人気店プチョンユッケへ

韓国旅行に行ったら、やっぱり食べたいのが本場のユッケ!✨今回は韓国に遊びに来てくれた友達と一緒にソウルの「カンジャン市場」に行ってきました。市場の中は活気があって、屋台や食堂がずらっと並んでいて歩いているだけでワクワク。その中でもずっと気に...
韓国旅行

入国カードが電子化「e-Arrival Card」に|K-ETAと何が違うの?【2025年最新】

海外旅行の最初の関門、入国審査。韓国旅行へ行ったことのある方は、飛行機の中で入国カードを書いた経験がある方も多いのではないでしょうか。短期(90日以内)の滞在の方は、機内で配られる紙の入国カードを記入し入国審査の際にパスポートと一緒に提出し...
韓国料理

韓国の調味料まとめ|在住者が感じた日本との違いと基本アイテム

韓国での生活を始めてまず驚いたのが、スーパーに並ぶ調味料の種類と量でした。日本と似ているものもあれば、発酵食品ならではの香りや辛さが強いものも多く、料理の仕上がりがガラッと変わります。韓国に来て、いざ料理をしようと思うと「醤油は日本のとまっ...
韓国料理

韓国でベトナム料理?サルグクスを食べてみた!

先日、韓国のベトナム料理やさんで 「サルグクス(쌀국수)」 を食べてきました。「サルグクス」とは、韓国語で「쌀(サル)=お米」「국수(グクス)=麺料理」という意味。つまり、お米の麺を使った料理のことです。韓国ではベトナム料理として定着してい...
韓国料理

韓国のうなぎは塩焼き?日本の蒲焼きとの違いと韓国ならではの楽しみ方

韓国でも人気のある「うなぎ料理」でも実は、日本のうなぎ料理と韓国のうなぎ料理には食べ方や文化に大きな違いがあることをご存知ですか?韓国で出てくるうなぎは、塩を振って炭火で
韓国語

【TOPIK受験準備】これだけ持っていけば安心!2回受験した私の持ち物&注意点まとめ

韓国語学習をしている人なら一度は耳にするTOPIK(韓国語能力試験)。試験当日に「え、これ持ってこなかった…!」なんてことにならないよう、私の体験をもとに必須アイテム・あると便利なもの・注意点をまとめました。